パシフィックパワーは、「まち」に地域エネルギー事業を興し、
地域の活性化と発展につなげていきます。
パシフィックパワーは、「まち」に地域エネルギー事業を興し、
地域の活性化と発展につなげていきます。
パシフィックパワーと自治体新電力の最新の動きをご紹介します。
パシフィックパワー全国100を超える地方公共団体の施設と連携して、容量市場・調整力公募のアグリゲーションサービスを実施しています。 特に、上下水道等の節電ポテンシャルを集約し、電力需給ひっ迫時にネガワットを供出することで、火力発電所の焚き増しを抑え、カーボンニュートラルの実現にも貢献しています。
パシフィックパワー鹿児島県出水市の地域エネルギー会社「株式会社いずみみらい」を設立いたしました。
パシフィックパワー系統用蓄電池の設置事業者様向けに、容量市場アグリゲーションサービスを手数料無料で提供します! 2024年 7月に運転を開始していること、事業の参考情報を提供できることなど一定の諸条件を満たせる場合には手数料は無料で、さらに当該蓄電池による容量市場における収入の全額を事業者に還元します。
パシフィックパワー茨城県稲敷市発の自治体新電力「株式会社いなしきエナジー」を設立いたしました。
パシフィックパワー環境省「令和4年度地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業」に採択されました
パシフィックパワーMG用グリッドフォーミングインバータ及び制御システム「グリッドエディタ/Grid Editor」を開 発しました。
柏崎あい・あーるエナジー パシフィックパワー